2022年06月17日

夏のおやつ作り

夏のおやつ作り

今年も恒例のところてんをつくりました


皆様、こんにちわ
梅雨の時期に入り湿度の高い毎日ですが、いかがお過ごしでしょうか。
年々気温が上がってますので、お体に気を付けて下さいね(*^-^*)

夏のおやつ作り ところてんは 冷たくてツルツルとした喉越しや酢醤油、濃厚な黒蜜をかけて 食べるとおいしいですよね?(●^o^●)

実はところてんは心太と書きます。
「こころふと」→「こころたい」→「こころてい」→「ところてん」
となった説が有力見たいです( ..)φメモメモ
 
日本語ってホント不思議ですよね!!!
 

夏のおやつ作り ところてん突きから最後の仕上げまでワイワイ楽しく作ってます(^o^)/

隣でしっかりスタッフが皆さんのサポートも行ってます♪


2022年05月20日

新型コロナウイルス感染症 発生状況について(第3報)

5月9日の新型コロナウイルス感染症発生を最後に終息に向かいました。

皆様には色々とご迷惑をおかけいたしました。

5月23日以降はオンライン面会等を再開いたしますので、ご検討よろしくお願いいたします。


2022年05月11日

新型コロナウイルス感染症 発生について (第2報)

5月9日に実施したPCR検査で5名の入所者様の新型コロナウイルス感染が確認されました。

また当該フロア職員1名も医療機関受診し陽性と診断されています。(合計7名)

当該職員は6日の抗原検査では陰性でしたが、その後発熱し、自宅近隣の医療機関を受診した

ところ、新型コロナウイルス感染と診断されています。

当施設では保健所指示のもと、入所者様の健康観察及び感染対策を徹底し必要な介護サービスを

提供して参りますので何卒ご理解の程よろしくお願い致します。
 


2022年04月13日

桜を感じよう♪ 春のランチ

桜を感じよう♪ 春のランチ 今年も恒例のをイメージした栄養満点のランチをみんなでおいしく頂きました(≧▽≦)!!!

一人ひとり体調にあわせた食種を提供してます♪みんな笑顔がこぼれてます!(^^)!

色とりどりでおいしそうですね

桜を感じよう♪ 春のランチ アクリル板で安全対策もばっちりです


2022年04月01日

所定疾患施設療養費 第2憩の泉

所定疾患施設療養費 第2憩の泉

第2憩の泉 所定疾患施設療養費算定のお知らせ

 平成24年4月の介護報酬改定により介護老人保健施設において入所者の医療ニーズに適切に対応する観点から、肺炎や尿路感染症などの疾病を発症した場合における施設内での対応について、下記の条件を満たした場合において評価されることになりました。
 憩の泉の実施状況について公表いたします。



【算定条件】
1.所定疾患施設療養費は、肺炎等により治療を必要とする状態となった入所者に対し、治療管理として投薬、検査、注射、処置等が行われた場合に、1回に連続する7日を限度とし、月1回に限り算定するものであって、一月に連続しない1日を7回算定することは認められないものであること。
2.所定疾患施設療養費と緊急時施設療養費は同時に算定することはできないこと。
3.所定疾患施設療養費の対象となる入所者の状態は次のとおりであること。
イ) 肺炎
ロ) 尿路感染症
ハ) 帯状疱疹
二) 蜂窩織炎

4.算定する場合にあっては、診断名、診断を行った日、実施した投薬、検査、注射、処置の内容等を診療録に記載しておくこと。
5.請求に際して、診断、行った検査、治療内容等を記載すること。
6.当該加算の算定開始後は、治療の実施状況について公表することとする。公表に当たっては、介護サービス情報の公表制度を活用する等により、前年度の当該加算の算定状況を報告すること。





カレンダー
«   2025年10月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最新の記事

カテゴリ

月別の日記一覧

  • RSS
  • RSSとは



タグ一覧

投稿者一覧


このページのトップへ

Copyright © 医療法人 回精会 稲沢老人保健施設 憩の泉 All Rights Reserved.